top of page

【アイコニック賞入賞、ドイツデザイン賞ノミネートのご報告】 2017年12月に竣工したNANATSUJI PROJECT が、ドイツデザイン協会(German Design Council)が主催する国際的な建築デザイン賞 《ICONIC AWARD 2019》にて、selectionとして入賞、さらに国際的権威のある【ドイツデザイン賞2020】にノミネートされる事となりました。


株式会社佐々木設計事務所の全面協力のもと、初の試みで進行したプロジェクトとして結果十分といったところでしょうか。前回のニューヨークでの NYC X DESIGN 展示からのドイツでの入賞及びノミネート、小さな工務店の新しい挑戦です

当社は基本的には町場で技術に自信の有る施工会社ですが、株式会社佐々木設計事務所との業務提携により、世界への扉を開く事が可能となりました。

お世話になっているお施主様に対して、他社では出来ない新しい付加価値のつけ方が出来るよう心がけておりまして、その一環として認識して頂ければと思います。


以下URLよりアイコニック賞の内容閲覧できます。

皆様どうぞ宜しくお願い致します。


閲覧数:16回0件のコメント

この度、2017年株式会社佐々木設計事務所とのコラボレーションにより当社で設計施工を行った物件が、ニューヨークのデザインイベントに出展される事となりました。株式会社佐々木設計事務所が展開するスクエアシリーズの1作品として展示されます。私も5月14日のレセプションパーティーから参加を予定しております。

株式会社佐々木設計事務所は世界での賞や出展など実績の有る会社です。当社はいわゆる地域密着型工務店、施工技術に自信のある職人と常に密着に連携し、狭いエリアで質の高い工事及びサービスを提供する事に重きをおいて運営しております。

そんな地元展開をする当社ではありますが、地域密着でありながら世界で通用するデザインを身近に取り入れ、平均的な建築費で提供する事が出来たら面白い事が起こるのではないか? また国際化が進む大田区に付加価値のある建物を残していければ、っという気持ちから、友人として普段から交流のあった佐々木龍一氏に相談し実現に至りました。また快く承諾して頂いたお施主様の双葉ハウスの皆様に感謝申し上げます。 地元大田区(七辻)に建てた建物を世界のデザイナー、クリエイターが集まるニューヨーク州のオフィシャルデザイン展に出展出来るという、しっかりとした結果が残せる事を光栄に思います。

また詳細は追ってアップします。


閲覧数:26回0件のコメント

唐突になりますが、本日大田区役所にて事前審査完了した物件の助成金金額はMAXの【20万円】、また、一昨日事前審査完了した物件の助成金金額は【13万円】ほどでした。

これらの金額は当社での工事が終わり次第、大田区よりお客様の口座に振り込まれます。

お客様からの委任状を頂き、私が代行して申請業務は行っております。

※両物件とも外壁及び屋根改修工事になります。多種の工事適用可能


【大田区住宅リフォーム助成事業】

大田区にお住まいの方はこの助成金を是非ご利用して頂きたいと思います。

大田区が行っている助成事業の1つでして、大まかな条件としては

【お施主様が大田区民である事】【施工業者が大田区内の中小企業である事】【工事物件がお住まいの住宅である事】※詳細は下記大田区サイトor最下段添付画像にて


当社の場合この条件に当てはまる案件が多く、お客様にとっても当社にとっても、大田区にとっても得する事しか見つからない仕組みになっており、知らずして使わないのは損でしかありません。


よく大手さんとの見積もり比較になるのですが、全く同じ内容でお見積もりを作成した場合

通常でも当社の方がお安く金額提示出来る事が多いのですが、更にこちらの助成金でお得感満載です。※大手さんはこちらの助成金は利用出来ません


お話頂いた全ての案件は私(一級建築士)が責任を持って進行して参りますし、間違いない技術を持った職人グループを揃えておりますので、自信を持ってそれぞれのお客様に合った工事内容を提案させて頂ければと思います。


最近面白い事がありまして、ある物件が大手メーカ「新〇本ハ〇ス」さんとの外壁と屋根の改修工事の見積もり比較になりました。当社の職人グループと見積もり作成にあたり打ち合わせをしていると、「新〇本ハ〇ス」さんの内部情報が明確になりました。何故かと言うと、当社とパートナーを組んでいる職人グループも以前「新〇本ハ〇ス」の仕事をしていた経験があったり(現在進行形もアリ)、仲間が「新〇本ハ〇ス」で仕事をしていたり、細かな情報は営業妨害になってしまうので記載しませんが。。。。 職人さん達と話をすれば、大手さんの現場事情はいくらでも入ってきます。 ※聞きたい方はお会いした際にでも♪ 

 

要するに、現場で仕事をしている職人は同じで、窓口が違うだけという事になります。

それでいて、全く同じ内容の工事を当社の方がお安く提供出来るという事になると。。 お客様から頂いた工事資金はどこに流れてるのか。。。?そして、職人さん達に支払われる単価は。。。。(泣)更に現場を統括する責任者の建築的な知識は。。。。(泣)

皆さんのご想像にお任せします。 


大手さんの飛び込み営業が来て検討している方がいらっしゃれば、私の方にもご相談頂ければ幸いです。








閲覧数:89回0件のコメント
bottom of page